ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月末の土曜日に、子供たちが通う保育園で食育キッチンと
言うイベントがあり、長男と参加しました。
県民局が主催しているもので、食育に関するお話を聞いて、
親子でクッキングするというものです。
最初に保育園の畑へ行き、にんじんを収穫してからお話を
聞き、その後にんじんお好み焼きを作りました。
このにんじんお好み焼き、にんじんとお好み焼き粉と水だけで
作ったのですが、なかなか美味しくて、食の細い長男でも
パクパク食べていました。
そして、この日もテレビの取材がありました。
前回の取材と同じ番組です。
朝日放送(6ch)のがんばれ!元気ッズで、放送時間は
18:54~19:00まで。
前回の保育園での創作活動の放送予定は、1/11。
食育キッチンの放送予定は、1/12だそうです。
覚えていたら、みんな見てね
翌週は、姫路セントラルパークのチケットを上の妹の旦那サマから
もらったので、姫センへGo!
最初にサファリに行き、熊、象、キリンにおやつをあげたり、
ホワイトライオンにお肉をあげたり、子供たちには刺激がいっぱい。
その後、遊園地で乗り物に乗ったりしたのですが、子供たちの記憶に
残っているのは、動物にエサをあげた事ばかり。
今でも次男は、動物の絵や写真、映像を見ると、
「象さんにおやつあげたなぁ~」とか
「むっちゃん、きりんさんにぺろーんって舐められたなぁ~」とか
「ライオンさんにお肉あげたなぁ~」と言っています。
子供が小さい時のこんな体験は大切なんだろうなぁ~と実感。
しかし、自腹で姫センに行くのはお財布にかなりのダメージ。
妹の旦那サマよ~ありがとう~
言うイベントがあり、長男と参加しました。
県民局が主催しているもので、食育に関するお話を聞いて、
親子でクッキングするというものです。
最初に保育園の畑へ行き、にんじんを収穫してからお話を
聞き、その後にんじんお好み焼きを作りました。
このにんじんお好み焼き、にんじんとお好み焼き粉と水だけで
作ったのですが、なかなか美味しくて、食の細い長男でも
パクパク食べていました。
そして、この日もテレビの取材がありました。
前回の取材と同じ番組です。
朝日放送(6ch)のがんばれ!元気ッズで、放送時間は
18:54~19:00まで。
前回の保育園での創作活動の放送予定は、1/11。
食育キッチンの放送予定は、1/12だそうです。
覚えていたら、みんな見てね

翌週は、姫路セントラルパークのチケットを上の妹の旦那サマから
もらったので、姫センへGo!
最初にサファリに行き、熊、象、キリンにおやつをあげたり、
ホワイトライオンにお肉をあげたり、子供たちには刺激がいっぱい。
その後、遊園地で乗り物に乗ったりしたのですが、子供たちの記憶に
残っているのは、動物にエサをあげた事ばかり。
今でも次男は、動物の絵や写真、映像を見ると、
「象さんにおやつあげたなぁ~」とか
「むっちゃん、きりんさんにぺろーんって舐められたなぁ~」とか
「ライオンさんにお肉あげたなぁ~」と言っています。
子供が小さい時のこんな体験は大切なんだろうなぁ~と実感。
しかし、自腹で姫センに行くのはお財布にかなりのダメージ。
妹の旦那サマよ~ありがとう~

PR
この記事にコメントする