ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぬた(わけぎ・油揚げ)
きのこ豆腐(豆腐・しめじ・
えのき・ねぎ)
煮物(前日の残り)
お味噌汁(たまねぎ・わかめ)
ご飯
市販の味噌を使うようになって、2回目のぬた。
やっぱり自家製の味噌の方が美味しかったなぁ~
もうちょっと味の調整をすれば美味しくなるかな?
きのこ豆腐の上には、上の妹夫婦のお土産の柚子胡椒をのせて
食べました。
いつもとは違う味になり、美味しかったです。
次男のらっきょうブームは続いています。
ご飯に飽きて、遊び食べをしだした時にらっきょうを出すと、
「きょ、きょ」と満面の笑みを浮かべます。
そして、スプーンの上にご飯とらっきょうをのせて食べさせると、
あっという間にご飯を食べ終わってしまいます。
いつまでこのらっきょうブームは続くのやら・・・
(穴子・玉子・にんじん・いんげん・
高野豆腐・かんぴょう)
茶碗蒸し(鶏肉・かまぼこ)
煮物(白菜・練り物)
おすまし(豆腐・わかめ・ねぎ)
写真で分かるかな?
茶碗蒸しのかまぼこは、アンパンマン。
長男、次男共にアンパンマンに食いついてくれました。
が・・・かまぼこの味がイマイチで、次男はかまぼこを食べず・・・
おまけに、茶碗蒸しにスプーンを突っ込んでかき回すだけで、
あまり食べてくれませんでした。
その代わり、長男は茶碗蒸し大好きなので、美味しいと言って
完食してくれました。
しかし、長男には悪い事をしました。
次の日の保育園の給食が、ちらし寿司!!!
ちゃんとメニューを見ておけば良かった・・・
ごめんよ、長男。