ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、やっと次男のBCG接種を受ける事が出来ました。
風邪をひかせてしまった為、私が考えていた予防接種スケジュールが
崩れる事に・・・
まぁ、途中で体調が悪ければまた考え直しですが、
なぜポリオの予防接種が5月と11月にしかないのか?
11月にポリオを受けられるよう、三種混合を3回終わらせるには、
結構ギリギリのライン
風邪をひかせないように気をつけなくっちゃ!!!
次男はどうやら大物
BCG接種時にギューっと抱かれているのが嫌だったみたいで、
ギューの間は泣いていましたが、終わるとケロっとして、
看護師さんに笑顔を振りまいていました。
長男なんて、1時間近く泣き叫んでいたのに・・・
母曰く、私は泣きもせず、医者をにらみ付けていたそうです。
それはそれで、可愛げのない子供ですが・・・
待合で一緒になった、7か月の子のお母さんとしゃべっていたら、
次男はまだ4か月半なのに、一緒位の月齢だと思われていたようです。
確かに、最近むちむち度が急速にアップしてきているかも~
昨日は、地蔵盆。
田舎なので、地区の皆さんが集まって、おにぎり・おはぎ・お漬物を
準備して下さり、缶ビールやジュースもありました。
その年々の役員さんによって内容が違い、ちょっと楽しみでもあります。
子供たちには、おかしの詰め合わせが配られました。
食事の後、大人達はお地蔵さんの前で念仏を唱えます。
少子高齢化のこの辺りでは、子供よりもお年寄りの数の方が多かったです。
地蔵盆の風習は、関西だけのものなのかな?
大学時代に住んでいた辺りでは、見かけなかったような気がします。
それとも、興味がなく見落としていただけなのか?
おかしをもらった長男は、絶好調で、役員のおばさんに
「てんてんどんどん」とあんぱんまんに出てくるてんどんまんの真似を
披露していましたが、おばさんは分かる訳もなく、「???」
きっと、イタイ子だと思われてしまったでしょう・・・
田舎なので、地区の皆さんが集まって、おにぎり・おはぎ・お漬物を
準備して下さり、缶ビールやジュースもありました。
その年々の役員さんによって内容が違い、ちょっと楽しみでもあります。
子供たちには、おかしの詰め合わせが配られました。
食事の後、大人達はお地蔵さんの前で念仏を唱えます。
少子高齢化のこの辺りでは、子供よりもお年寄りの数の方が多かったです。
地蔵盆の風習は、関西だけのものなのかな?
大学時代に住んでいた辺りでは、見かけなかったような気がします。
それとも、興味がなく見落としていただけなのか?
おかしをもらった長男は、絶好調で、役員のおばさんに
「てんてんどんどん」とあんぱんまんに出てくるてんどんまんの真似を
披露していましたが、おばさんは分かる訳もなく、「???」
きっと、イタイ子だと思われてしまったでしょう・・・
ぱぱごんが飲みに行ったので、写真はなし。
さばの味噌煮
煮物(厚揚げ・にんじん・しめじ・おくら)
冷奴
焼き豚
ご飯
さばの味噌煮は久しぶりに作りました。
いつもは普通の煮付ですが、最近さばの頻度が多いので
ちょっと変えてみました。
ぱぱごんの会社は駅前にあるので、飲むのも駅前。
昨日は、少ししか飲んでいないし、まだ22時過ぎだし~って、
歩いて帰ってきました!!!
駅前から家までは、約9km。
しかも、途中歩道がない所も多く、街灯がない所も多いのに・・・
無事に帰ってきてくれて何よりですが、なぜタクシーに
乗って帰って来ない!!!
「思っていたよりも近かった!」と言っていましたが、飲んだ後、
1時間ちょい歩いて、汗だくで帰ってきて良くそんな言葉が・・・
私は、呆れております・・・・・・
さばの味噌煮
煮物(厚揚げ・にんじん・しめじ・おくら)
冷奴
焼き豚
ご飯
さばの味噌煮は久しぶりに作りました。
いつもは普通の煮付ですが、最近さばの頻度が多いので
ちょっと変えてみました。
ぱぱごんの会社は駅前にあるので、飲むのも駅前。
昨日は、少ししか飲んでいないし、まだ22時過ぎだし~って、
歩いて帰ってきました!!!
駅前から家までは、約9km。
しかも、途中歩道がない所も多く、街灯がない所も多いのに・・・
無事に帰ってきてくれて何よりですが、なぜタクシーに
乗って帰って来ない!!!
「思っていたよりも近かった!」と言っていましたが、飲んだ後、
1時間ちょい歩いて、汗だくで帰ってきて良くそんな言葉が・・・
私は、呆れております・・・・・・