忍者ブログ
ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 CaCo]
[06/19 ともやん]
[03/08 ちょび]
[03/03 CaCo]
[12/13 CaCo]
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド
フリーエリア
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何とかクリスマスっぽい料理を作る事が出来ました。

20091225_1.JPGサンドイッチ

もう1皿あったのですが、内容は
同じなので省略。

ツナ、玉子、ハム、きゅうり、レタス、
チーズをそれぞれ組み合わせました。



20091225_2.JPGフライドチキン

市販のもので・・・
私も用意していたのですが、
妹も買って来ていて、いっぱいに・・・





20091225_3.JPGシェパードパイ

合挽きミンチ、たまねぎ、ミックスベジタブル
を合わせて味付けし、その上にじゃがいもの
ミルク煮をのせて、バターとパセリをのせて
オーブンで焼き、星型のパプリカを飾りつけ。




20091225_4.JPGミートソーススパゲッティ

3人前位かな・・・
子供が食べやすいように細めのスパゲッティで
作りました。





20091225_5.JPGポテトサラダ
クリスマスツリー風に飾り付けてみました。
中身は、サンドイッチの具の残りを細かく
刻んで入れました。

大根サラダ
大根の千切りに、パプリカを型抜きして
余ったものを刻んで加えました。


写真を撮るのを忘れましたが、ポトフも作りました。

じゃがいもとパプリカの頻度が高く、味が偏ってしまった感が・・・

料理の内容をもう少し工夫すれば良かったと反省。

いやぁ~、調子に乗って作りすぎました。

翌日のお昼ご飯と晩御飯にも食べて、やっと完食。

来年からは気を付けよう
PR


20091224.JPGさばの煮付
湯豆腐(豆腐・白菜・昆布)
胡麻和え(じゃがいも・にんじん)
お味噌汁(しめじ・えのき・
       油揚げ・わかめ)
ご飯




クリスマスイブだけど、純和食。

我が家はクリスマスにごちそう?を作り、ささやかなパーティー?を

する予定です。

みんなは、いつクリスマスパーティーをするんだろう?

イブ?それともクリスマス?疑問に思っています。

明日の料理の買出しを午前中に済ませていたのに、午後下の妹から

「明日の昼過ぎに行くから~」と連絡が・・・

いつもなら、妹と小1の甥っ子、7か月の姪っ子の分位は用意出来るけど、

よりによってクリスマスに帰って来るなんて・・・

しかも連絡してくるのが遅い!!!!!

また、明日買出しに行かなきゃ・・・

何だか頑張って料理するぞぉ~って気が失せてきた・・・


20091222.JPGあじの味醂干
なます(大根・にんじん・新生姜)
煮物(かぼちゃ)
きのこ豆腐(豆腐・しめじ・えのき)
お味噌汁(じゃがいも・たまねぎ・
       わかめ)
ご飯



冬至なので、かぼちゃの煮物。

更に、『ん』のつく食べ物を食べるといいらしいので、だいこ

のなますを作りました。

このなますは、以前作った新生姜の甘酢漬けの漬け液で味付けし、

ついでに新生姜も千切りにして加えました。

これがなかなか美味しくて、次の日にはより美味しくなっていました。

なますは時間を置かないとダメって事かな・・・



お風呂もゆず湯。

子供達はいつものおもちゃはそっちのけで、ゆずで遊んでいました。

が、次男はゆずをかじろうとしていました・・・

油断も隙もありゃしない。


20091221.JPGさわらの西京漬
大根の梅肉合え
肉じゃが(牛肉・じゃがいも・
       にんじん・たまねぎ・
       糸こんにゃく)
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯



大根の梅肉合えは、大根を切ってから塩をしてしばらく置き、

出た水を絞ってから、梅干をペースト状にして、みりんと

出汁醤油を加えたものを合えました。

長男は食べてくれませんでしたが、次男は食べてくれました。

肉じゃがは圧力鍋で作りました。

じゃがいもが煮崩れない方法が分かった気がします。

前回ポトフを作った時と今回急減圧をしたら、じゃがいもは

殆ど煮崩れませんでした。

きっと圧がかかり過ぎてじゃがいもはつぶれてたんだろうなぁ~

この急減圧の方法も正しいのかどうかは分からないけど、

続けてみようっと。


20091218.JPG炒め物(豚肉・厚揚げ・たまねぎ・
      にんじん・キャベツ・しめじ)
煮物(平天・白菜・ねぎ)
煮物(鶏肉・にんじん・大根・
    しめじ)
お味噌汁(大根・油揚げ・わかめ)
ご飯



煮物が2つありますが、後の方は残り物。

炒め物はあんかけ風。


この週は色々あって晩御飯の写真がないので、覚書として・・・

2009/12/15の晩御飯

 ナポリタン

2009/12/16の晩御飯

 豚肉の生姜焼き・キャベツ
 煮物(鶏肉・大根・にんじん・しめじ)
 お味噌汁(豆腐・わかめ)
 ご飯


2009/12/17の晩御飯

 お鍋(鯛ちり)


15日~16日は、ぱぱごんが秋田へ出張だったので、15日には珍しく

晩御飯にパスタを。

秋田出張はぱぱごんにとって鬼門らしく、悪天候の為行きの飛行機は

秋田に着かないかもしれないからと仙台行きの飛行機に変更して、

仙台から秋田へ新幹線で移動。

帰りの飛行機は飛ぶ事も出来ず、寝台列車で帰ってきました。

家にたどり着いたのは、14時過ぎ。

ぱぱごんはヘロヘロ。

お疲れ様でした


忍者ブログ [PR]