忍者ブログ
ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 CaCo]
[06/19 ともやん]
[03/08 ちょび]
[03/03 CaCo]
[12/13 CaCo]
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド
フリーエリア
[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



20091016.JPGさわらの西京漬
厚揚げ
野菜炒め(豚肉・たまねぎ・
       にんじん・ピーマン・
       キャベツ・しめじ)
お味噌汁(さつまいも・わかめ)
ご飯



厚揚げは、オーブントースターで焼き、おかかとしょうがをのせて

ポン酢をかけて食べました。

野菜炒めの味付けは、ウェイパーをメインで。

いつもとは違うスーパーで、さわらを買ったので切り方が違います。

やはりスーパーによって?仕入先によって?いろいろ違うので、

たまには普段あまり行かないスーパーに行かないとなぁ~
PR


20091015.JPG豚肉の生姜焼き
マカロニサラダ
キャベツ
お味噌汁(豆腐・油揚げ・わかめ)
ご飯





生姜焼き定食!と思って作ったのですが、なんだか寂しいおかず。

ぱぱごんも「寂しいなぁ~」と・・・

やっぱりもう1品何か作らなくちゃいけなかったかな・・・

晩御飯作りはメニューを考えるのが一苦労です


20091014.JPGほっけ
酢の物(キャベツ)
肉じゃが(牛肉・じゃがいも・
       たまねぎ・にんじん・
       糸こんにゃく)
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯



キャベツを茹でて酢の物にしてみました。

適当な三倍酢にごま油と胡麻を加えていい感じ。

やっぱり、圧力鍋で肉じゃがを作るとじゃがいもが崩れてしまう・・・

じゃがいもは切らずに丸ごと入れたんだけどなぁ~

やっぱり収穫してからずっと納屋でほったらかしにしているから、

身が軟らかくなってきているのかも・・・


20091013.JPGさんま・かぼす
煮物(さつまいも)
胡麻和え(ピーマン・ちくわ)
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯





新さんまが1匹69円で売り出されていたので、迷わず買いました。

今シーズン最安値です。

さつまいもは母がバス旅行のお土産にもらってきた物。

うちのさつまいもとは違い、外見がとってもきれいで、皮をむかずに

炊く事が出来ました。



11日はお祭りでした。

朝、長男を起こす為に、私が「お祭りやで~」と耳元でささやくと、

長男は「よっしゃ!起きよか!」と飛び起きたのですが・・・

ズボンも布団もベッタベタ。

派手におねしょをやらかしてくれていました。

そして、次に長男が発した言葉は、

「はよ脱がさんかい」

悪気がないのは分かっていますが、寝ぼけ眼で何度も言われると、

ため息が出ます。


朝からバタバタでしたが、子供に法被を着せて神社へ。

丁度、獅子舞が行われる前に到着し、しっかりと獅子舞を見る事が

出来ました。

次男は大きな屋台に釘付け。

口を開けて、屋台を指差し何やらしゃべっていました。

長男は子供神輿のひき回しに参加したのですが、みんなに着いて行けず、

近所のお母さんに手を引かれて帰ってきました。

2人ともそれぞれにお祭りを楽しんでくれたかな・・・?


今年も稲刈りが始まりました。

ぱぱごんも稲刈りのお手伝い。

私と長男、次男は応援!?

この連休、御輿を担いだり、稲刈りをしたり、大活躍だったぱぱごん。

普段身体を動かしていないから、筋肉痛になっているご様子です。
 



忍者ブログ [PR]