ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甥っ子の小学校が再開されるので、やっと昨日夜帰って
行きました。
甥っ子が帰った瞬間、家の中が静かに・・・
今朝、長男が保育園に行き、日常が戻ってきました。
先週は、
朝食・身支度 → 外で遊ぶ → 家で学習 →
お昼ごはん → 外で遊ぶ → おやつ →
家で学習 → 外で遊ぶ → 晩ごはん →
家で遊ぶ → お風呂 → 就寝
何時間外で遊んだら気が済むねん!って位、長男と甥っ子は
ひたすら外で遊んでいました。
前の家のお子様たち(小2女児・幼稚園年長女児・2歳男児)と
とっても仲良くなり、毎日一緒。
長男はほぼ毎回、泥だらけ、草汁まみれ。
近くのレンゲ畑で転げまわって遊び、サンダルをなくしてしまったり、
遊びに夢中でおもらしをしてしまったりと、ハチャメチャな日々。
少しは家の中で落ち着かせようと、型抜きクッキーを一緒に作ろう!と
準備をし、子ども達もやる気満々だったのに、私が材料を仕込んでいる間に
外で遊び出し、
「外で遊んでいる方がいい。クッキー食べれたらそれでいい。」
と言う始末。
結局私一人で作りましたが、「はぁ~」って気分・・・
まぁ、美味しいと言ってバクバク食べてくれたので、良しとしよう。
この10日間、毎日甥っ子と長男の遊びまわる声、足音が響き渡って
いたのに、パタッと静かになり、拍子抜けする位。
たまにならいいけど、10日は長かった~
しかし、3年後は毎日がこうなる!と、心構えが出来たかも・・・
行きました。
甥っ子が帰った瞬間、家の中が静かに・・・
今朝、長男が保育園に行き、日常が戻ってきました。
先週は、
朝食・身支度 → 外で遊ぶ → 家で学習 →
お昼ごはん → 外で遊ぶ → おやつ →
家で学習 → 外で遊ぶ → 晩ごはん →
家で遊ぶ → お風呂 → 就寝
何時間外で遊んだら気が済むねん!って位、長男と甥っ子は
ひたすら外で遊んでいました。
前の家のお子様たち(小2女児・幼稚園年長女児・2歳男児)と
とっても仲良くなり、毎日一緒。
長男はほぼ毎回、泥だらけ、草汁まみれ。
近くのレンゲ畑で転げまわって遊び、サンダルをなくしてしまったり、
遊びに夢中でおもらしをしてしまったりと、ハチャメチャな日々。
少しは家の中で落ち着かせようと、型抜きクッキーを一緒に作ろう!と
準備をし、子ども達もやる気満々だったのに、私が材料を仕込んでいる間に
外で遊び出し、
「外で遊んでいる方がいい。クッキー食べれたらそれでいい。」
と言う始末。
結局私一人で作りましたが、「はぁ~」って気分・・・
まぁ、美味しいと言ってバクバク食べてくれたので、良しとしよう。
この10日間、毎日甥っ子と長男の遊びまわる声、足音が響き渡って
いたのに、パタッと静かになり、拍子抜けする位。
たまにならいいけど、10日は長かった~
しかし、3年後は毎日がこうなる!と、心構えが出来たかも・・・
PR
先々週末に続き、先週末から甥っ子が泊まりに来ました。
都会のマンション住まいの甥っ子は、庭や畑で大はしゃぎ。
それにつられて長男、次男も大はしゃぎ。
日曜日、甥っ子のパパが迎えに来てくれたのですが・・・
新型インフルエンザが兵庫県下あちこちで発生しているため、
今週中、長男の保育園は休み、甥っ子の小学校も休みとの連絡。
甥っ子は連れて帰ってもらえず、今週中家に泊まる事に・・・
小1、3歳、1歳の男の子。
週末はぱぱごんが相手をしてくれていたので助かったのですが、
私と母ではなかなか手強いちびっこ共。
今週いっぱい気合を入れて相手をせねばぁ~
都会のマンション住まいの甥っ子は、庭や畑で大はしゃぎ。
それにつられて長男、次男も大はしゃぎ。
日曜日、甥っ子のパパが迎えに来てくれたのですが・・・
新型インフルエンザが兵庫県下あちこちで発生しているため、
今週中、長男の保育園は休み、甥っ子の小学校も休みとの連絡。
甥っ子は連れて帰ってもらえず、今週中家に泊まる事に・・・
小1、3歳、1歳の男の子。
週末はぱぱごんが相手をしてくれていたので助かったのですが、
私と母ではなかなか手強いちびっこ共。
今週いっぱい気合を入れて相手をせねばぁ~
あさりのバター醤油炒め
煮物(新たまねぎ・ツナ)
アスパラのきんぴら
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯
またまた塩さばです・・・身の丈にあった食材・・・
小さかったので、ぱぱごんは2切れ。
あさりは、またご近所さんから頂きました。
このご近所さんは、よく海へ貝やわかめを採りに行ったり、
猟で猪や鹿を仕留めて来たりして、お裾分けを頂きます。
ありがたい事です。
煮物は、新たまねぎとツナ缶を油切りしないでそのまま入れて、
少しの水を加えてコトコト。
仕上げに少しだけみりんと醤油で味付けをして終わり。
新たまねぎの甘みがとっても美味しい。
アスパラは、まだまだあるので作った事のないものに挑戦!
きんぴらをイメージして作ったのですが、これが調理時間が短くて
済み、大成功!
いつもの事ですが、ぱぱごんはこのアスパラのきんぴらを
インゲンだと思っていた・・・
長男が保育園で、母の日のプレゼントを作ってきてくれました。

おかあさん
いつも、たきこみごはんを
つくってくれてありがとう!
むつき
長男から初めてのプレゼント!!!
ちょっと感動していたのに・・・
ぱぱごんが、
「ままごん茶髪やのに、黒髪やん。
ハゲとるし、まゆげないし。
それに、いつもたきこみごはん作っとるかぁ?」
等と文句を言いよりました。
3歳児に何を求めているのか!
私は長男が私のことを考えながら作ってくれただけで
大満足。
文字はもちろん先生が書いてくれているけど、内容は長男が
考えたんだろうし。
他の子はどんな事書いていたのか知りたいけど・・・
母の日の前日、1歳1か月になった次男が歩きました!
今まで立っているのが精一杯で、1、2歩ちょっと足が出る
くらいだったのが、一気に10歩も!
甥っ子が金曜日から泊まりに来ていて、甥っ子と長男が
走り回って遊んでいるのに、触発されたっぽい。
ハイハイで一生懸命に2人を追いかけていたし、
いやぁ~、凄いぞ!次男!
おかあさん
いつも、たきこみごはんを
つくってくれてありがとう!
むつき
長男から初めてのプレゼント!!!
ちょっと感動していたのに・・・
ぱぱごんが、
「ままごん茶髪やのに、黒髪やん。
ハゲとるし、まゆげないし。
それに、いつもたきこみごはん作っとるかぁ?」
等と文句を言いよりました。
3歳児に何を求めているのか!
私は長男が私のことを考えながら作ってくれただけで
大満足。
文字はもちろん先生が書いてくれているけど、内容は長男が
考えたんだろうし。
他の子はどんな事書いていたのか知りたいけど・・・
母の日の前日、1歳1か月になった次男が歩きました!
今まで立っているのが精一杯で、1、2歩ちょっと足が出る
くらいだったのが、一気に10歩も!
甥っ子が金曜日から泊まりに来ていて、甥っ子と長男が
走り回って遊んでいるのに、触発されたっぽい。
ハイハイで一生懸命に2人を追いかけていたし、
いやぁ~、凄いぞ!次男!