ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
甥っ子の小学校が再開されるので、やっと昨日夜帰って
行きました。
甥っ子が帰った瞬間、家の中が静かに・・・
今朝、長男が保育園に行き、日常が戻ってきました。
先週は、
朝食・身支度 → 外で遊ぶ → 家で学習 →
お昼ごはん → 外で遊ぶ → おやつ →
家で学習 → 外で遊ぶ → 晩ごはん →
家で遊ぶ → お風呂 → 就寝
何時間外で遊んだら気が済むねん!って位、長男と甥っ子は
ひたすら外で遊んでいました。
前の家のお子様たち(小2女児・幼稚園年長女児・2歳男児)と
とっても仲良くなり、毎日一緒。
長男はほぼ毎回、泥だらけ、草汁まみれ。
近くのレンゲ畑で転げまわって遊び、サンダルをなくしてしまったり、
遊びに夢中でおもらしをしてしまったりと、ハチャメチャな日々。
少しは家の中で落ち着かせようと、型抜きクッキーを一緒に作ろう!と
準備をし、子ども達もやる気満々だったのに、私が材料を仕込んでいる間に
外で遊び出し、
「外で遊んでいる方がいい。クッキー食べれたらそれでいい。」
と言う始末。
結局私一人で作りましたが、「はぁ~」って気分・・・
まぁ、美味しいと言ってバクバク食べてくれたので、良しとしよう。
この10日間、毎日甥っ子と長男の遊びまわる声、足音が響き渡って
いたのに、パタッと静かになり、拍子抜けする位。
たまにならいいけど、10日は長かった~
しかし、3年後は毎日がこうなる!と、心構えが出来たかも・・・
行きました。
甥っ子が帰った瞬間、家の中が静かに・・・
今朝、長男が保育園に行き、日常が戻ってきました。
先週は、
朝食・身支度 → 外で遊ぶ → 家で学習 →
お昼ごはん → 外で遊ぶ → おやつ →
家で学習 → 外で遊ぶ → 晩ごはん →
家で遊ぶ → お風呂 → 就寝
何時間外で遊んだら気が済むねん!って位、長男と甥っ子は
ひたすら外で遊んでいました。
前の家のお子様たち(小2女児・幼稚園年長女児・2歳男児)と
とっても仲良くなり、毎日一緒。
長男はほぼ毎回、泥だらけ、草汁まみれ。
近くのレンゲ畑で転げまわって遊び、サンダルをなくしてしまったり、
遊びに夢中でおもらしをしてしまったりと、ハチャメチャな日々。
少しは家の中で落ち着かせようと、型抜きクッキーを一緒に作ろう!と
準備をし、子ども達もやる気満々だったのに、私が材料を仕込んでいる間に
外で遊び出し、
「外で遊んでいる方がいい。クッキー食べれたらそれでいい。」
と言う始末。
結局私一人で作りましたが、「はぁ~」って気分・・・
まぁ、美味しいと言ってバクバク食べてくれたので、良しとしよう。
この10日間、毎日甥っ子と長男の遊びまわる声、足音が響き渡って
いたのに、パタッと静かになり、拍子抜けする位。
たまにならいいけど、10日は長かった~
しかし、3年後は毎日がこうなる!と、心構えが出来たかも・・・
PR
この記事にコメントする
すごかった・・・
甥っ子はまた今週末来るんではないかと・・・
3人以上の兄弟を育てている親御さんは大変やわ!
今から体力&気力を鍛えておかねば!
3人以上の兄弟を育てている親御さんは大変やわ!
今から体力&気力を鍛えておかねば!
毎日かあさん!!
読んだ事ないなぁ~
読んで見たい!!!
男の子は、外で棒切れ振り回して、
あちこちで寝転んで転げまわって、
ただそれだけで楽しいみたい・・・
洗濯するこっちの身にもなって欲しいものやわ。
長男のベージュ系のズボン2本は、草汁に
やられてあちこち染まってしまったよ・・・
読んで見たい!!!
男の子は、外で棒切れ振り回して、
あちこちで寝転んで転げまわって、
ただそれだけで楽しいみたい・・・
洗濯するこっちの身にもなって欲しいものやわ。
長男のベージュ系のズボン2本は、草汁に
やられてあちこち染まってしまったよ・・・
お疲れさまでした
恐ろしい光景が、目に浮かびます。てんてこまいでしたね。子供同士は、かなり、かなり楽しいやろうけど、子供の体力をいかに自分が楽しといて使わせるか、毎日しんどかったでしょうね。さらにたくましいおかあさんになったんだろうと思います。しかし、嵐の後の寂しさですね。ホッとするような、寂しいような…。しばらくゆっくりしたいものですね。お疲れさまでした。
ありがとう!
ホント嵐の後の寂しさ!?
次男はうるさいお兄ちゃんたちが急に居なくなって
月曜日はあちこち探し回っている風やった・・・
外で遊ぶのは、相手をしていなくても自分たちだけで
いろいろと工夫をして遊んでいるけれど、
家の中で遊ぶのは、相手をしてやらないとえらい事に
なってしまうから、目が離せなかったわ~
次男はうるさいお兄ちゃんたちが急に居なくなって
月曜日はあちこち探し回っている風やった・・・
外で遊ぶのは、相手をしていなくても自分たちだけで
いろいろと工夫をして遊んでいるけれど、
家の中で遊ぶのは、相手をしてやらないとえらい事に
なってしまうから、目が離せなかったわ~