忍者ブログ
ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 CaCo]
[06/19 ともやん]
[03/08 ちょび]
[03/03 CaCo]
[12/13 CaCo]
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド
フリーエリア
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まず、ガソリンの値段!!!

近所のGSでは、とうとう100円を切りました!

現金100円、1万円プリカ99円、2万円プリカ98円。

もちろん我が家は2万円プリカを買っているので、98円。

車でしか出かける事の出来ない我が家では、とっても助かります。


そして、次男の体重!!!

一昨日、買い物へ行ってベビー休憩室においてある体重計で

次男の体重を測定すると・・・11kg!!!

ウソやろ~と思い、服を脱がせてオムツだけにして量ると、10.7kg!!!

もうすぐ3歳になる長男と2kgしか変わらない・・・

そして、ベビー休憩室の前で栄養士さんが栄養相談をしていたので、

話をしてきたのですが、体重に驚かれました

乳もいっぱい飲むし、離乳食もいっぱい食べるし、そりゃ~大きくなるわ。

栄養士さんは、和光堂から来ている人でいっぱい試供品をGETしてきました
20081217_BF.JPG

PR


20081216.JPG煮込みハンバーグ
粉ふきいも
マカロニサラダ
豚汁(前日の残り)
ご飯





煮込みハンバーグはいつもデミグラスソースで作りますが、

今回はスパゲッティのミートソース。

お子ちゃまの味って感じに。

ハンバーグの添え物にブロッコリーも使おうと思っていたのに、

母親が前日に使ってしまっていたようで断念。

もっと早い時間に気付いていれば、父に収穫してきてもらったのに・・・


20081215.JPGまるはげの煮付
煮物(厚揚げ・かぶら・しいたけ
    かつおの生利節)
大根おろしとしらす
豚汁(豚肉・大根・人参・さつまいも・
    キャベツ・ねぎ)
ご飯



日曜日に、粉もん担当のぱぱごんがお好み焼きを

作ってくれたのですが、豚肉とキャベツが残ったので、

豚汁にしました。

すべての料理にたんぱく質が・・・


昨日は、イオン加西北条ショッピングセンターへ。

私は、ぱぱごんのお言葉に甘えてマッサージ~と

思っていたのですが、カイロプラクティックに惹かれて、

20分カイロ+20分マッサージのコースを。


次男は夜中に何度も乳を求めて起きるので、私は添い乳を

してそのまま寝てしまう事が多々あります。

その為、朝起きると肩と腰がガチガチ。


カイロプラクティックでは、器械を使ったり、あちこちをバキバキと

鳴らして矯正してもらいました。

一番驚いたのは、ちょっと押されただけでも痛かった肩が、

背骨のゆがみを治してもらったら、痛くなくなった事!!!

矯正は1週間程しか保てないと言われましたが、マッサージ40分よりも

カイロを付加してあるコースを選んで、大正解!

これは、カイロを定期的に受けに行くしかないかしら・・・



後、イベントでクリスマスツリーを作ろう!ってのをやっていて、

ぱぱごんと長男が作ってくれました

20081214.JPG



20081212.JPGつばすの煮付
煮物(前日の残り)
サラダ(キャベツの千切り・ブロッコリー・
     ゆで卵・コーン)
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯




前日のさんまと同じくつばすを圧力鍋で調理。

さすがに背骨は無理だったけど、小骨は食べられました。

煮物は、前日のものにちくわとしめじを追加。


忍者ブログ [PR]