忍者ブログ
ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 CaCo]
[06/19 ともやん]
[03/08 ちょび]
[03/03 CaCo]
[12/13 CaCo]
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド
フリーエリア
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今朝初めて、長男がうんちをする前に教えてくれました

たまにおしっこは教えてくれていたのですが、うんちは初

いつも、強制的にトイレへ連れて行っているので、タイミングが

合わないと大も小も出ないけど、今朝は

「お腹イタイ~ うんち出る~ トイレ行く~」

と、お腹が痛い → うんちが出ると分かったみたいです

2歳8か月にしてやっと・・・

いらない事は、ペラペラとうるさい位しゃべっているのに、

トイレはなかなか教えてくれない長男

おむつ外れはまだまだだけど、こうやって教えてくれるのなら、

そろそろトレーニングパンツに再チャレンジかな。


しょーもない事だけど、長男も日々成長しているなぁ~と

ちょっぴり感動しました

 

PR


20080930.JPG麻婆野菜
あじの南蛮漬け
酢の物(春雨・焼き豚・
      きゅうり・たまご)
中華スープ(玉ねぎ・たまご)
ご飯




麻婆なすを作ろうと思っていたけど、野菜達を消費するため、

なす・ピーマン・にんじん・しめじを入れました。

2日目あじ南蛮は、味が良くしみこんでいていい感じに。


20080929.JPGあじの南蛮漬け
煮物(さつまいも)
サラダ(おくら・ながいも)
四角豆の胡麻和え
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯




ぱぱごんのリクエストにお答えして、あじの南蛮漬けを

作りました。

「これ!これが食べたかってん!!!」とぱぱごん。

こうやって喜んでもらえると、毎日続く晩御飯も作り甲斐が

あるんやけどなぁ~


結構、あじの南蛮漬けには時間がかかってしまう・・・

あじは小さいのに、ぜいごもとらないとダメやし、今回は

25匹やったけど、子どもたちが大きくなるともっと必要に

なるやろうし・・・

魚をちゃちゃっとさばけるようになりたいなぁ~


20080926.JPGさんまの蒲焼
なす・にんじん・ピーマンの
 ごま味噌炒め
きゅうりの梅おかか和え
長芋
ご飯




ごま味噌炒めのごま味噌は、ごまを沢山すって、お酒・砂糖・

しょうゆ・みりん・味噌・ごま油を入れて作りました。

長男がごまをすりたがるけど、すり鉢が小さいからお手伝いを

頼むわけにはいかず・・・

一度、一緒にすったけど、机の上にはごまが散乱

大きいすり鉢を買おうかなぁ~


うちには、なす、にんじん、ごぼう、ピーマン、じゃがいも、玉ねぎ、

四角豆、おくらが沢山残っている・・・

手を変え、品を変え・・・頑張って少しずつ消費せねば


20080925.JPGハンバーグシチュー
サラスパ
ご飯






煮込みハンバーグを作ろうと思っていたのに、添え物の

にんじん・じゃがいも・玉ねぎを入れたら・・・

ハンバーグシチューになってしまった。

これでブロッコリーがあればよかったんやけどなぁ~


普通のハンバーグも食べたいけれど、ぱぱごんと母の

帰宅時間が分からないから、最近はハンバーグと言えば

煮込みハンバーグになっている。

おかずが2品だと、やっぱり寂しい・・・

けど、シチューにサラダ・・・後は何を用意すれば合うんやろ~


忍者ブログ [PR]