ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほうれん草のお浸し
肉じゃが(前日の残り)
お味噌汁(豆腐・ねぎ・わかめ)
ご飯
豚肉は、とんかつを作ろうと一口カツ用のお肉を買っていた
のですが、揚げ物をする気力がなくなってしまったので、
ソテーにしました。
お肉にかけているのは、オニオンソース。
本当はお肉の下は、キャベツが良かったのですが、
見当たらなかったので、白菜の千切りで代用。
ぱぱごん
「この豚肉の生姜焼きは大衆食堂の味がする。」と・・・
ぱぱ様、生姜なんぞひとかけらも入れておりません。
白菜をキャベツと勘違いするかなぁ~とは思っていたのですが、
まさか、オニオンソースを生姜焼きと思うなんて、想定外です。
思わず、「作り甲斐のないやっちゃなぁ~」と・・・
味にうるさい人も困りものですが、分からないってのも悲しい。
PR
この記事にコメントする