忍者ブログ
ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[06/28 CaCo]
[06/19 ともやん]
[03/08 ちょび]
[03/03 CaCo]
[12/13 CaCo]
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド
フリーエリア
[129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



20090105.JPGうなぎの蒲焼
豚肉と白菜の中華炒め
お浸し(みずな・ちくわ)
コンソメスープ
ご飯





母が買っていたうなぎの蒲焼があったので、そのまま使いました。

まだ、おせちも残っていましたが、父とぱぱごんのおつまみに。

コンソメスープは前日に母が作っていた物。

コンソメスープの中には、じゃがいも、にんじん、たまねぎ、

白菜、ベーコン、ちくわ、油揚げを入れていました。

母よ!なぜ、ちくわと油揚げを入れるのか!

しかも味が薄かったので、コンソメを足しました。

う~ん、母の作る料理は時々不思議だ!!!
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お久しぶりです!
すごいですねぇ、うちなんて子供ができてから手抜きばっかりです( ̄Д ̄;;

二人目の妊娠中なんてイライラとだるさで何もする気なくて・・・

実家でしばらく堪能して今やっと現実に戻った感じ

ままごんのブログは旦那に見せるとグチられそうやわ(-Д- ;)
この間もママちゃんのご飯にはまぼろしのメニューがあるって言われたし(´▽`*)アハハ

確かに面倒なのはしなくなったし、適当なのは二度と作れないからね☆

ままごんを見習わないとね!子供がかわいそうだし



そういえば、年賀状で知りましたがうちの子と二人とも同級生みたいなのでこれからもよろしく(= ̄∇ ̄=)

名前もちょっと近いしね・・・

じゃあ、またね
(*´・∀・)ノ゙ バィバィ~
ちょび 2009/01/07(Wed)12:53:25 編集
お久しぶり~
旦那さま・・・
「まぼろしのメニュー」っていいねぇ~
私も品数が足りない時には「まぼろしのメニュー」を
登場させようっと!!

うちは実家が隣なのに・・・母が働いている為、
2人目産んで退院しても、次の日から掃除、洗濯してた。
晩御飯だけは1か月程母が作ってくれたけどね。
あの時の事を思えば、今は晩御飯くらい
力入れて作るのはラクチン

ちょびちゃんも身体が慣れてくれば頑張れるさぁ~
【2009/01/07 14:00】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]