ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブロッコリー・キャベツ・ポテトサラダ
お味噌汁(大根・にんじん・わかめ)
キムチ
ご飯
ちょっと定食屋さんのご飯風。
生姜焼きの後ろにはキャベツの千切りがテンコ盛り。
脇にちょこっとブロッコリーとポテサラを添えました。
キムチは自家製!
白菜・大根・にんじんが沢山あるので・・・
白菜を一口大に切ってから塩漬けにして2日後。
大根とにんじんを千切りにして塩をまぶし、水が出てきたら
水気を切って、白菜も水気を切ってスタンバイ。
縦長の容器しかなかったので・・・
容器に、白菜、大根、にんじん、桃屋のキムチの素、白菜、
大根、にんじん、桃屋のキムチの素を繰り返して詰めます。
この日は、漬けてから4日目。
ちょっと浅漬けだけど、売っているものと遜色なく美味しかったです。
まぁ、桃屋のキムチの素を使っているから当たり前!?
キムチの素1瓶で1.5kg程作れたので、市販のキムチよりは安く
つきました。
これからは味を加えて、気に入るキムチを模索しながら作ろうと思います。
PR