ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コールスロー(キャベツ・にんじん・
レタス)
炒め煮(ひじき・にんじん・ちくわ・
油揚げ・エンドウ)
お味噌汁(豆腐・わかめ)
ご飯
手羽元とこんにゃくは、圧力鍋で炊きました。
味がしっかりとしみて美味しかったです。
私は、からしをつけて食べたのですが、ぱぱごんはマヨネーズを
つけていました。
圧力鍋で炊いただけあって、骨から身がはがれやすく食べやすかった~
子供達には骨をとってお皿に入れていたのですが、長男は骨付きの
方が良かったらしく、ぱぱごんから骨付きをもらっていました。
この日は、耳鼻科受診の日。
保育園へ子供達を迎えに行くまでに晩御飯の支度をして、耳鼻科へ
診察券を入れに行ってから子供達を迎えに行き、再び耳鼻科へ行った
のですが、この日は診察券を入れてから診察してもらうまで2時間も
かかりました。
いつも混んではいますが、ここまでとは・・・
待合室が狭いので、子供達が暴れないように絵本を読んだり、お絵かきを
させたりしていたのですが、ここまで時間がかかると限界があります。
耳鼻科の日は、とっても疲れます。
結果、次男はほぼ完治で薬も受診も終わり、長男はもう少しなので薬を
弱めて1週間後にまた受診、私は右耳がちょっと改善されている様子なので、
薬を続けて1週間後にまた受診。
水曜日は耳鼻科の日・・・
PR
この記事にコメントする