ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月1日に保育園で入園式・進級式が行われました。
通っている保育園は人数が少なく、保育園全体で30人ちょっと。
長男は、幼稚園で言う年中さんですが、年長さんとの合同クラスで15人。
次男も今年からお世話になる事になり、本来なら1歳児クラスなのですが、
4月生まれで身体が大きく、しっかりしているからと言う事で2歳児クラスで6人。
きっと、入園前の身体検査・健康診断での次男の行動で決められたのでは・・・
と私は思っています。
今朝、2人を保育園へ連れて行き、まず長男をあずけてから、次男を連れて
クラスへと行きました。
次男は、私と別れる時にぐずるかな?と思っていたのですが、キョトンとして
そのままバイバイと。
まずは慣らし保育なので、2時間程して迎えに行くと、廊下に置いてある車に
乗ってご機嫌で遊んでいました。
私が行っても「あっ!」と指を差して寄って来たのはいいのですが、「こっち」と
言い、違うおもちゃの所へ行き、これが面白いねん!と言いたげに何やら
しゃべっていました。
先生によると、全く泣きもせず、ご機嫌で遊んでいたし、おやつの時間には
ちゃんといすに座って待っていましたよ!と。
私の予想に反して、保育園では良い子で居てくれたようです。
次男も保育園に行くようになったので、私もそろそろ始動しなくっちゃ~
通っている保育園は人数が少なく、保育園全体で30人ちょっと。
長男は、幼稚園で言う年中さんですが、年長さんとの合同クラスで15人。
次男も今年からお世話になる事になり、本来なら1歳児クラスなのですが、
4月生まれで身体が大きく、しっかりしているからと言う事で2歳児クラスで6人。
きっと、入園前の身体検査・健康診断での次男の行動で決められたのでは・・・
と私は思っています。
今朝、2人を保育園へ連れて行き、まず長男をあずけてから、次男を連れて
クラスへと行きました。
次男は、私と別れる時にぐずるかな?と思っていたのですが、キョトンとして
そのままバイバイと。
まずは慣らし保育なので、2時間程して迎えに行くと、廊下に置いてある車に
乗ってご機嫌で遊んでいました。
私が行っても「あっ!」と指を差して寄って来たのはいいのですが、「こっち」と
言い、違うおもちゃの所へ行き、これが面白いねん!と言いたげに何やら
しゃべっていました。
先生によると、全く泣きもせず、ご機嫌で遊んでいたし、おやつの時間には
ちゃんといすに座って待っていましたよ!と。
私の予想に反して、保育園では良い子で居てくれたようです。
次男も保育園に行くようになったので、私もそろそろ始動しなくっちゃ~

PR
この記事にコメントする