ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浅漬け(キャベツ・きゅうり・塩昆布)
炒め物(ベーコン・たまねぎ・
えんどう・えのき)
お味噌汁(じゃがいも・たまねぎ・
わかめ)
ご飯
ぱぱごんが帰ってきてから、なす田楽を仕上げようとしたら、
ぱぱごん 「田楽嫌い!ポン酢で食べるから!」
私 「かなり美味しいで!」
ぱぱごん 「功庵のたん刺し級?」
※功庵のたん刺しは私が唯一食べる事の出来る生もの
私 「・・・」
ぱぱごん 「功庵のたん刺し級やったら食べるわ!」
私 「あかんかったら残したらええから食べてみ!」
とりあえず、仕上げてテーブルに置くと、ぱぱごんは恐る恐る一口。
「ん?」と言いながらもう一口。
ぱぱごん 「これやったら食べられる!」
私はちょっと涙が出そうになるくらい嬉しかった。
ぱぱごんの田楽嫌いは、知恩院で食べた田楽がまずかったって言う
トラウマがあったかららしい。
知恩院に勝ったどぉ~!
美味しかったのでレシピを・・・
なすは半分に切り水にさらしておく。
味噌ダレは、みそ:酒:砂糖=1:1:0.2 くらいの割合。
レンジで30秒チンして混ぜる。
濃度を見ながらまたレンジで30秒チン。
トロっとしてくればOK、水っぽければもう一度レンジでチン。
フライパンにごま油を入れて、なすの水分を拭き取ってから
両面焼く。
なすに味噌ダレを塗り、胡麻をふりかけて、オーブンで味噌ダレが
フツフツするまで焼けば出来上がり!
PR
この記事にコメントする
食べたいっ!
田楽、やってみるわ~!
めちゃ美味しそうやん!
ぱぱごんに、美味しいって言ってもらえてよかったね♪
前の記事の話になるけど、
私はほんの2~3年前までなすび嫌いやったから、
長男くんの気持ちがちょっとわかるわ。
なんか、皮の濃い紫色とか、
実の転々と黒くなってるとことか、
どー考えても美味しくなさそうって思ってたからね。
でも、今じゃめちゃ好きやけど!
結局は食わず嫌いやったよーな・・・
これから、なすびの大量消費の季節がやってくるね!
楽しみや~♪
めちゃ美味しそうやん!
ぱぱごんに、美味しいって言ってもらえてよかったね♪
前の記事の話になるけど、
私はほんの2~3年前までなすび嫌いやったから、
長男くんの気持ちがちょっとわかるわ。
なんか、皮の濃い紫色とか、
実の転々と黒くなってるとことか、
どー考えても美味しくなさそうって思ってたからね。
でも、今じゃめちゃ好きやけど!
結局は食わず嫌いやったよーな・・・
これから、なすびの大量消費の季節がやってくるね!
楽しみや~♪
美味しかったよ!
なす田楽、次男はとっても気に入ってずっと
食べてたわ
長男は次男が食べるのを見て少しだけ食べてた。
やっぱり見た目で美味しくなさそうってのが
なすびの難点なのかなぁ~?
これから夏野菜が大量に採れるから、いっぱい
使って料理せねば!
食べてたわ

長男は次男が食べるのを見て少しだけ食べてた。
やっぱり見た目で美味しくなさそうってのが
なすびの難点なのかなぁ~?
これから夏野菜が大量に採れるから、いっぱい
使って料理せねば!