ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほうれん草の胡麻和え
煮物(大根・にんじん・鶏肉・
こんにゃく・しめじ)
お味噌汁
ご飯
この時期のほうれん草は、とってもちっちゃい。
両手いっぱいに収穫してきても、茹でてしまえばほんの少しに。
ほうれん草の掃除は面倒なのに、量をこなさないといけないのは、
かなりしんどい。
しかし、ほうれん草の胡麻和えは子供たちの好物だから、
母は頑張るのだぁ~!
PR
粉ふきいも
キャベツの千切り
マカロニサラダ
コーンスープ
ご飯
久しぶりのハンバーグ。
いつもよりパン粉を少な目にしてみました。
まぁ、パン粉っていっても食パンをすりおろしたものですが・・・
いつものやわらかハンバーグではなく、フツーのハンバーグになりました。
ん~、やわらかハンバーグも捨てがたいなぁ~
肉じゃが(牛肉・じゃがいも・にんじん・
たまねぎ・糸こんにゃく)
きんぴら(前日の残り)
お味噌汁
ご飯
さばを煮付にするのは久しぶり。
最近は、魚を使った料理でも手間のかからない焼き魚ばかり
だったので、調味料の割合が・・・
いつも適当に味付けしても大丈夫だったけど、この日は何度も
味見をしながら調味料を足していきました。
やっぱりいつも作ってないとダメだな・・・
きんぴら(ごぼう・にんじん)
煮物(大根・にんじん・ごぼう・
鶏肉・こんにゃく・しめじ)
お味噌汁
ご飯
珍しくあじを塩焼きにしました。
考えてみれば、あじって干物で食べる方が多いような・・・
きんぴらは、子供たちの好物。
特に長男は、保育園から帰ってくるなり、
「きんぴらのにおいがする~やったー!!!」とはしゃぐ位好き。
ごぼうとにんじんが収穫される間は頻繁に作ってあげたいけど、
きんぴらって結構手間がかかるのよねぇ~
スパサラ
じゃがいも
ご飯
この日の豚肉は、近所の方に頂いた自家製のキウィと
しょうゆとカレー粉で漬け込んでから焼きました。
キウィの甘みが足りなかったのか、ちょっと辛かったです・・・
でも、キウィのお陰でお肉が軟らかくなって、子供でも
食べやすかったようです。