ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次男は今日から5か月
横向きまでしか動けなかったのに、今日やっと寝返りを
しました
ただ、片手が身体の下になってしまい、つぶれた格好のまま。
ヘンテコな体勢でも、しばらくはご機嫌でいたのですが、
徐々に苦しくなってきたのか、鼻水とよだれをたらして
「あ゛ーう゛ー」と抗議の声が・・・
まぁ、重たい身体の下敷きになっている手を抜いて
きれいなうつぶせになるには、もう少し時間がかかるなぁ~
私がサボって、あまりうつぶせ寝をさせなかったからかな?
次男よ、ごめんね

横向きまでしか動けなかったのに、今日やっと寝返りを
しました

ただ、片手が身体の下になってしまい、つぶれた格好のまま。
ヘンテコな体勢でも、しばらくはご機嫌でいたのですが、
徐々に苦しくなってきたのか、鼻水とよだれをたらして
「あ゛ーう゛ー」と抗議の声が・・・
まぁ、重たい身体の下敷きになっている手を抜いて
きれいなうつぶせになるには、もう少し時間がかかるなぁ~
私がサボって、あまりうつぶせ寝をさせなかったからかな?
次男よ、ごめんね

PR
昨日、やっと次男のBCG接種を受ける事が出来ました。
風邪をひかせてしまった為、私が考えていた予防接種スケジュールが
崩れる事に・・・
まぁ、途中で体調が悪ければまた考え直しですが、
なぜポリオの予防接種が5月と11月にしかないのか?
11月にポリオを受けられるよう、三種混合を3回終わらせるには、
結構ギリギリのライン
風邪をひかせないように気をつけなくっちゃ!!!
次男はどうやら大物
BCG接種時にギューっと抱かれているのが嫌だったみたいで、
ギューの間は泣いていましたが、終わるとケロっとして、
看護師さんに笑顔を振りまいていました。
長男なんて、1時間近く泣き叫んでいたのに・・・
母曰く、私は泣きもせず、医者をにらみ付けていたそうです。
それはそれで、可愛げのない子供ですが・・・
待合で一緒になった、7か月の子のお母さんとしゃべっていたら、
次男はまだ4か月半なのに、一緒位の月齢だと思われていたようです。
確かに、最近むちむち度が急速にアップしてきているかも~
昨日は、地蔵盆。
田舎なので、地区の皆さんが集まって、おにぎり・おはぎ・お漬物を
準備して下さり、缶ビールやジュースもありました。
その年々の役員さんによって内容が違い、ちょっと楽しみでもあります。
子供たちには、おかしの詰め合わせが配られました。
食事の後、大人達はお地蔵さんの前で念仏を唱えます。
少子高齢化のこの辺りでは、子供よりもお年寄りの数の方が多かったです。
地蔵盆の風習は、関西だけのものなのかな?
大学時代に住んでいた辺りでは、見かけなかったような気がします。
それとも、興味がなく見落としていただけなのか?
おかしをもらった長男は、絶好調で、役員のおばさんに
「てんてんどんどん」とあんぱんまんに出てくるてんどんまんの真似を
披露していましたが、おばさんは分かる訳もなく、「???」
きっと、イタイ子だと思われてしまったでしょう・・・
田舎なので、地区の皆さんが集まって、おにぎり・おはぎ・お漬物を
準備して下さり、缶ビールやジュースもありました。
その年々の役員さんによって内容が違い、ちょっと楽しみでもあります。
子供たちには、おかしの詰め合わせが配られました。
食事の後、大人達はお地蔵さんの前で念仏を唱えます。
少子高齢化のこの辺りでは、子供よりもお年寄りの数の方が多かったです。
地蔵盆の風習は、関西だけのものなのかな?
大学時代に住んでいた辺りでは、見かけなかったような気がします。
それとも、興味がなく見落としていただけなのか?
おかしをもらった長男は、絶好調で、役員のおばさんに
「てんてんどんどん」とあんぱんまんに出てくるてんどんまんの真似を
披露していましたが、おばさんは分かる訳もなく、「???」
きっと、イタイ子だと思われてしまったでしょう・・・