ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の運動会は、10月2日に行われました。
天候にも恵まれて、暑いくらいでした。
まず最初に恒例のあんぱんまん体操で準備体操。
もちろん長男は振付を覚えていたのですが、次男もちゃんと体操する事が
出来ていたので、びっくりしました。
次に、次男の出番。
花かっぱに変装?して登場。
なかなか可愛らしく、先生方の準備に頭が下がります。
長男は、ぱぱごんと一緒に2人で1つのデカパンをはいて、ボールをけりながらリレー。
なかなか上手にボールをける事が出来ていて、余裕勝ち!
その後、全員参加のパン食い競争があったのですが・・・
マイペースな長男・・・
よーいドンでみんな走り出して、パンのところまで行ったのは良かったのですが、
長男は、お気に入りのパンを探してフラフラフラフラ。
次のよーいドンの音で、やっとお気に入りのパンを見つけた様子で、なんとか
パンをGET!
長男は、競争よりも自分の食べたいものをとる事の方が優先されるようです
出番が多い長男は、次にジンギスカンのダンス。
ちょっと怪しかったですが、可愛らしく踊ることが出来ていました。
最後は、リレー。
去年よりは早く走ることが出来ていたのですが、大幅にコースアウト。
なぜ子供はコースアウトしてしまうんだろう・・・
全体的に、2人の成長がよく見ることが出来て、楽しむことが出来ました
天候にも恵まれて、暑いくらいでした。
まず最初に恒例のあんぱんまん体操で準備体操。
もちろん長男は振付を覚えていたのですが、次男もちゃんと体操する事が
出来ていたので、びっくりしました。
次に、次男の出番。
花かっぱに変装?して登場。
なかなか可愛らしく、先生方の準備に頭が下がります。
長男は、ぱぱごんと一緒に2人で1つのデカパンをはいて、ボールをけりながらリレー。
なかなか上手にボールをける事が出来ていて、余裕勝ち!
その後、全員参加のパン食い競争があったのですが・・・
マイペースな長男・・・
よーいドンでみんな走り出して、パンのところまで行ったのは良かったのですが、
長男は、お気に入りのパンを探してフラフラフラフラ。
次のよーいドンの音で、やっとお気に入りのパンを見つけた様子で、なんとか
パンをGET!
長男は、競争よりも自分の食べたいものをとる事の方が優先されるようです

出番が多い長男は、次にジンギスカンのダンス。
ちょっと怪しかったですが、可愛らしく踊ることが出来ていました。
最後は、リレー。
去年よりは早く走ることが出来ていたのですが、大幅にコースアウト。
なぜ子供はコースアウトしてしまうんだろう・・・
全体的に、2人の成長がよく見ることが出来て、楽しむことが出来ました

粉ふきいも
コールスロー(キャベツ・にんじん・コーン)
ご飯
本当は、9月29日の晩御飯がハンバーグの予定でした。
しかし、さつまいもの天ぷらが食べたいと言う長男。
さつまいもの天ぷら位作ったらんかぁ~と言うぱぱごん。
まぁ、その日のパートは休みだったので、晩御飯を天ぷらに変更。
さつまいも、じゃがいも、玉ねぎ、ちくわ、いか、ホタテ、わかさぎの天ぷらを
揚げ続ける事1時間

いつもの事ながら、沢山作りすぎてしまいましたが、1時間も油のニオイを
嗅いでいると、ちょっときつかったです。
翌日は、あっさりと水炊きにしました

そして、やっとハンバーグの出番。
私のお口がハンバーグを欲していたので、とってもおいしかったです
