ままごんが作る晩御飯の記録と子供の成長日記
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
最新記事
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
プロフィール
HN:
ままごん
性別:
女性
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
酢の物(きゅうり・カニカマ・わかめ)
煮物(鶏肉・さつまいも)
お味噌汁(油揚げ・たまねぎ・わかめ)
ご飯
子供に干物を食べさせるのは面倒なので、子供にはしらすを
買っています。
焼き魚の時、長男は骨があるだの何だの文句をつけるけど、
しらすだと文句のつけようがないみたいで、ラクチン。
次男はたんぱく質大好きだから、食べられれば何でも・・・
台風一過
台風は今朝3時頃に通過したようです。
家中の雨戸を閉めて寝ていたのですが、風が強くて雨戸がガタガタ、
風がピューピュー、雨はザーザーと色んな音。
その音が長男は怖いようで、夜中に目を覚まして「怖い怖い」と・・・
ヘタレなお子です。
PR
煮込み(牛すじ・こんにゃく・ねぎ)
なすの煮浸し
冷奴
お味噌汁(じゃがいも・たまねぎ・
わかめ)
ご飯
お店で国産黒毛和牛の牛すじを見かけて、煮込みが食べたくなり、
圧力鍋をフル活用でせっせと下処理をして作りました。
ちょっと味が濃くなってしまったのですが、美味しかった~
子供達にはこのすじこんをご飯に混ぜて出しました。
すると、いつもは食の細い長男が、ご飯をおかわり!!!
いやぁ~嬉しかったです。
ぱぱごんは玉子かけご飯にすじこんを投入。
うまいうまいと食べてくれました。
手をかけてまずいと泣いてしまいますが、みんなが美味しいと
食べてくれたので、良かったです。
これからは牛すじを大量購入して、一度に下処理を行い、冷凍保存
しておこう!!!
たまねぎ・キャベツ)
マカロニサラダ(マカロニ・ツナ・
ミックスベジタブル)
オープンオムレツ(玉子・ハム・たまねぎ・
じゃがいも)
ご飯
ポトフは圧力鍋で作りました。
今までの経験から、じゃがいもは切らずにまるまる1個のまま、にんじんは
大き目の乱切り、たまねぎは4等分、キャベツは芯付のままくし切り。
今回は、これで殆ど煮崩れる事無く出来ました。
オープンオムレツは、じゃがいもとたまねぎをレンジでチンしておき、
溶き玉子に塩コショウとコンソメで味付けをして、ハム、じゃがいも、
たまねぎを入れて焼きました。
車のナンバーが変わりました。
今まで神戸だったけど、姫路に・・・
前のナンバーは、私が大学生の頃から10年乗っていた車と同じに
していたのですが、今回は時間とお金の関係で、運を天に任せました。
私は偶数が良かったのですが、新しいナンバーの3/4は奇数。
でも、偶然が!!!
家には車が4台あり、1台はナンバーを指定してつけています。
3台はナンバーを指定していなかったのですが、3台とも上2桁が同じ!
1/100の確率。
これには驚きました!